フラワープリント

こんにちは。
ロンドン帰りのソーイング男子・店長のキッシーです。
ゴールデンウィークも終わり初夏のような陽気の季節になりました。
ニューヨークのメトロポリタン美術館では
ヴォーグの編集長アナ・ウィンター主催のファッション界最大の祭典『メットガラMET GARA』が開催されました。
ファッションをアート作品として後世に残していきたいとのアナ・ウィンターの想いから始まった『MET GARA』。
何年か前にドキュメンタリー映画『MET GARA』が公開されました。
ご興味ございましたら、是非ご覧になってください!!
『MET GARA』とは何かがとてもわかる映画になっています。
今年のテーマは「The Garden of Time・時の庭」
世界の名だたるメゾンがイメージして製作されたドレスの数々。
それぞれのデザイナー達の解釈によるドレス、それを着こなすセレブ達。
夢の世界に連れて行ってくれるようです。
庭ということもあり、お花をモチーフにしたデザインが多かったです。
という事で、本日のブログのテーマ「フラワープリント」
小花柄に大きな花、トロピカルな花や水彩画のような花・・・
子供服のワンピースにも色々なお花が咲いています。
ピンクを基調とした小花柄はロマンティックで可愛らしい印象のため
TaKaKoでは6才ぐらいまでの女の子に向けてオーダーする事が多いです。
逆に8才以上・小学生の女の子に向けてブルー系のお花柄を選ぶことが多いです。
最近はラベンダー色が好きなお子様も多いのでブルーとラベンダー色は必須ですね。
お花の大きさも少し大き目の方が幼すぎない印象です。
お花の大きさが大きいほどドレッシーなイメージがあり
発表会等のフォーマルシーンにオススメです。
フラワープリントで忘れてはならないのが「リバティプリント」
イギリスで生まれたリバティプリントは世界にファンも多いですね。
毎年色々なテーマの中からデザインされるテキスタイルは色の使い方が本当に素敵です。
綿ローンというコットンの中のシルクと言われる生地の良さもお勧めの理由の一つ。
TaKaKoでは沢山の種類のお花のお洋服が咲いていますので
お気に入りのフラワープリントを見つけに
是非、お花見にお立ち寄りくださいませ♪