入学式に何を着よう?
こんにちは。
ロンドン帰りのソーイング男子・店長のキッシーです。
僕はロンドン留学時に観たニコール・キッドマン主演の「ムーランルージュ」をきっかけに映画が好きになりました。
天井から降りてくるニコール・キッドマンの美しさに息を吞みました。
ロンドン中心部・ピカデリーサーカス辺りに上映から少し経った映画を安い値段で見られる映画館があり、
その名も「プリンス・チャールズ」。
時間が出来るとよく通っていました。
最近観た映画は「なんていう行き方!」シャーリー・マクレーン主演のコメディ映画。
インテリアや衣装がとってもお洒落でした。
映画からお洒落を学ぶ事も多いです。
フランス映画「ポネット」は子供達のお洋服の色の組み合わせがとっても可愛いです。
ロンドン帰りのソーイング男子・店長のキッシーです。
僕はロンドン留学時に観たニコール・キッドマン主演の「ムーランルージュ」をきっかけに映画が好きになりました。
天井から降りてくるニコール・キッドマンの美しさに息を吞みました。
ロンドン中心部・ピカデリーサーカス辺りに上映から少し経った映画を安い値段で見られる映画館があり、
その名も「プリンス・チャールズ」。
時間が出来るとよく通っていました。
最近観た映画は「なんていう行き方!」シャーリー・マクレーン主演のコメディ映画。
インテリアや衣装がとってもお洒落でした。
映画からお洒落を学ぶ事も多いです。
フランス映画「ポネット」は子供達のお洋服の色の組み合わせがとっても可愛いです。

さて、1月も終盤。
ショールームには入学式に着るお洋服を探しにいらっしゃるお客様も。
入学式では、女の子はフォーマルなワンピースにボレロ。
または、ブレザーとスカートの組み合わせで制服っぽいコーディネート
最近は発表会のドレスのようなスタイリングも。
晴れの日ですから、心躍るスタイリングで出席したいですよね。
その日だけでなく、普段も出来たら着られたら嬉しいというお声も聞きます。
そこで、Takako的入学式コーディネートをご提案させて頂きます。
ショールームには入学式に着るお洋服を探しにいらっしゃるお客様も。
入学式では、女の子はフォーマルなワンピースにボレロ。
または、ブレザーとスカートの組み合わせで制服っぽいコーディネート
最近は発表会のドレスのようなスタイリングも。
晴れの日ですから、心躍るスタイリングで出席したいですよね。
その日だけでなく、普段も出来たら着られたら嬉しいというお声も聞きます。
そこで、Takako的入学式コーディネートをご提案させて頂きます。
クラシカルでフォーマルと言えば薄手のウールのジャンバースカートにブラウス、カーディガンのコーディネート。
イタリア・フィレンツェの老舗フォーマルブランド「Caf」のワンピースは
Made in Italyの仕立ての良さと上質なウールが特徴です。
イタリア・フィレンツェの老舗フォーマルブランド「Caf」のワンピースは
Made in Italyの仕立ての良さと上質なウールが特徴です。
また、少しカジュアルさがありますが、襟付きの長袖ワンピースもオススメです。
襟が付いているとフォーマルな印象を与えてくれます。
こちらのワンピースは波型にスカラップされた襟に刺繍がデザインされていて上品な印象に。
コットン素材のワンピースなので通学にも着て行けます。
襟が付いているとフォーマルな印象を与えてくれます。
こちらのワンピースは波型にスカラップされた襟に刺繍がデザインされていて上品な印象に。
コットン素材のワンピースなので通学にも着て行けます。
制服風なら、タータンチェックのスカートにブラウス又はポロシャツ、カーディガンがオススメです。
タータンチェックと言えば、トラディショナルな雰囲気を感じるのでフォーマルなシーンにはピッタリ。
ブラウスを合わせるのが定番ですが、
普段あまりブラウスを着る事がない場合、襟だけブラウスのようなデザインのポロシャツがオススメです。
お洗濯時のアイロンも襟だけで済みますし、何より動きやすく通学にも着て行きやすいです。
タータンチェックと言えば、トラディショナルな雰囲気を感じるのでフォーマルなシーンにはピッタリ。
ブラウスを合わせるのが定番ですが、
普段あまりブラウスを着る事がない場合、襟だけブラウスのようなデザインのポロシャツがオススメです。
お洗濯時のアイロンも襟だけで済みますし、何より動きやすく通学にも着て行きやすいです。
ドレス風でしたら、発表会ほど華美にならないようにサテンなどの光沢のある生地ではなくマットな生地やグレーや紺の抑えた色をお選びになると式典にマッチすると思います。
ボレロをオフホワイト等の明るい色にすると暗くならずフォーマルな雰囲気に。
お子様の心の中にもきっと着たいお洋服のイメージがあると思いますので
主役の希望に添いながら素敵なお洋服で新生活のスタートを切れると良いですね。
いつでもご相談下さいませ。
ご希望に合うよう、お洋服をご提案できればと思います。
ボレロをオフホワイト等の明るい色にすると暗くならずフォーマルな雰囲気に。
お子様の心の中にもきっと着たいお洋服のイメージがあると思いますので
主役の希望に添いながら素敵なお洋服で新生活のスタートを切れると良いですね。
いつでもご相談下さいませ。
ご希望に合うよう、お洋服をご提案できればと思います。
お洋服の世界では春に移行しつつありますが、
季節はまだこれから本格的な冬の到来。
まだまだWinter Sale実施中です。
是非、嬉しい価格でお気に入りを見つけて下さいませ♪
よろしければ、僕にお手伝いさせて下さいませ。
季節はまだこれから本格的な冬の到来。
まだまだWinter Sale実施中です。
是非、嬉しい価格でお気に入りを見つけて下さいませ♪
よろしければ、僕にお手伝いさせて下さいませ。
