ダウンコートと中綿コート
こんにちは。
ロンドン帰りのソーイング男子・店長のキッシーです。
11月に入り、やっと冬を感じられるようになりました。
急に乾燥した空気になり、風邪を引いてしまった方も多いかと思います。
僕は手が荒れやすいので、既に手がカサカサになってきました。
仕事柄、ハンドクリームの油分がお洋服についてはいけないので日中は手に塗る事が難しく。
どなたか、おススメのハンドクリームをご存じでしたら教えて下さい!
ロンドン帰りのソーイング男子・店長のキッシーです。
11月に入り、やっと冬を感じられるようになりました。
急に乾燥した空気になり、風邪を引いてしまった方も多いかと思います。
僕は手が荒れやすいので、既に手がカサカサになってきました。
仕事柄、ハンドクリームの油分がお洋服についてはいけないので日中は手に塗る事が難しく。
どなたか、おススメのハンドクリームをご存じでしたら教えて下さい!
急に寒くなって、コートのお問い合わせが増えてきました。
公園に行く時や普段に着るにはウールよりダウンコートを選ぶお客様が多いです。
ダウンコートと言っても、フェザー等の羽毛を詰めた物と
ポリエステルの綿を詰めた物の2種類ございます。
TaKaKoではポリエステルの中綿コートの取り扱いを多めにしております。
子供服の場合、汚れる事も多いのでポリエステルの綿だとご自宅でのお洗濯が出来ます。
フェザー等の羽毛の場合はご自宅のお洗濯が難しいですね。
羽が片方に寄ったり、ちゃんと乾かないと臭くなってしまいます。
その点ポリエステルの綿はその心配は少ないように思います。
少し前は、ポリエステルの綿は重かった印象がありますが
今は技術の進歩で暖かく軽く出来ています。
もちろん、フェザー等の羽毛の軽さや暖かさにはかないませんが。
僕は程よく暖かく軽さもあってお洗濯も出来る中綿コートを推します。
公園に行く時や普段に着るにはウールよりダウンコートを選ぶお客様が多いです。
ダウンコートと言っても、フェザー等の羽毛を詰めた物と
ポリエステルの綿を詰めた物の2種類ございます。
TaKaKoではポリエステルの中綿コートの取り扱いを多めにしております。
子供服の場合、汚れる事も多いのでポリエステルの綿だとご自宅でのお洗濯が出来ます。
フェザー等の羽毛の場合はご自宅のお洗濯が難しいですね。
羽が片方に寄ったり、ちゃんと乾かないと臭くなってしまいます。
その点ポリエステルの綿はその心配は少ないように思います。
少し前は、ポリエステルの綿は重かった印象がありますが
今は技術の進歩で暖かく軽く出来ています。
もちろん、フェザー等の羽毛の軽さや暖かさにはかないませんが。
僕は程よく暖かく軽さもあってお洗濯も出来る中綿コートを推します。
TaKaKo取り扱い中の羽毛ダウンコートはコチラ↓
イタリアブランド『l’ORSSOBRUNO』のリバーシブルコート
羽毛布団のようにふかふかした厚みと軽さがあります。
羽毛布団のようにふかふかした厚みと軽さがあります。
気軽に着れてデザイン性も豊富な中綿コート。
本格的な寒さが始まりますね。
お気に入りのコートでEnjoy Winter♪
ショールームではご試着も出来ますのでオンラインショップで気になるお洋服がございましたら
お気軽にお越しくださいませ。
お越しを心よりお待ちいたしております。
お気に入りのコートでEnjoy Winter♪
ショールームではご試着も出来ますのでオンラインショップで気になるお洋服がございましたら
お気軽にお越しくださいませ。
お越しを心よりお待ちいたしております。
